スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

2月28日の晩ご飯(里いもと牛肉の煮物)

2011年02月28日

 博多在住の兼業主夫 at 15:46  | Comments(0) | 日記
■里いもと牛肉の煮物
■納豆
■茹でたブロッコリー
■大根とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯

実家の母から牛肉を貰ったので、「牛丼にしようか?」と長女と次女に聞いたら、「牛肉と里いもがいい!」との即答だったので、里いもと牛肉の煮物になりました。つい先日も里いもと牛肉の煮物を作ったような気もしますが、まあいいか。。。
  

2月25日の晩ご飯(豚バラと厚揚げの煮込み)

2011年02月25日

 博多在住の兼業主夫 at 16:32  | Comments(0) | 日記
■豚バラと厚揚げの煮込み
■納豆
■水菜のサラダ
■しめじとワカメの味噌汁
■雑穀ご飯

何か今までに作ったことの無いものを作ろうと考えたのが豚バラと厚揚げの煮込みです。豚バラと厚揚げと生椎茸と白ネギを豆板醤と醤油などを使ってピリから味に炒めて煮込むだけなので超簡単。詳しいレシピは次の本の69ページに掲載されています。

上沼恵美子のおしゃべりクッキング 2011年 02月号 [雑誌]
上沼恵美子のおしゃべりクッキング 2011年 02月号 [雑誌]
  

2月24日の晩ご飯(お好み焼き)

2011年02月24日

 博多在住の兼業主夫 at 20:56  | Comments(0) | 日記
■お好み焼き
■納豆
■大根の皮とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯(残りご飯をレンジでチン!)

長女と次女のリクエストによりお好み焼きになりました。お腹空いているからと言って、大量に作り過ぎました。お好み焼きがまるまる1枚余ってしまいました。いちおう取ってありますが、勿体無いので、明日レンジでチンして食べようと思います。
  

2月23日の晩ご飯(里いもと牛肉の煮物)

2011年02月23日

 博多在住の兼業主夫 at 16:58  | Comments(0) | 日記
■里いもと牛肉の煮物
■納豆
■水菜のおひたし
■大根とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯

毎度お馴染み、我が家の定番の里いもと牛肉の煮物です。安い切落しの牛肉で充分美味しい煮物が出来上がります。里いもは皮の部分を出来るだけ残すようにむくのがコツですね。水菜は生で食べることが多いのですが、今回はおひたしにしてみようと思います。
  

2月22日の晩ご飯(鶏肉の唐揚げ)

2011年02月22日

 博多在住の兼業主夫 at 17:19  | Comments(0) | 日記
■鶏肉の唐揚げ
■納豆
■カイワレのサラダ
■大根の皮とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯

きょうは長女のリクエストにより鶏肉の唐揚げです。ニンニクたっぷり、ショウガたっぷり、一味唐辛子たっぷりで香ばしく仕上げます。
  

2月21日の晩ご飯(かき玉親子丼)

2011年02月21日

 博多在住の兼業主夫 at 17:04  | Comments(0) | 日記
■かき玉親子丼 ※ご飯は雑穀ご飯を使用
■納豆
■カイワレ
■ワカメの酢の物
■大根とワカメの味噌汁

きょうは、夜の7時半から小学校のPTAの会議です。あまり時間をかけてられないので、手早く出来るかき玉親子丼にしました。
  

2月18日の晩ご飯(塩さば)

2011年02月18日

 博多在住の兼業主夫 at 16:53  | Comments(0) | 日記
■塩さば+山盛りの大根おろし
■納豆
■トマト ※湯剥きします
■カボチャとワカメと大根葉の味噌汁
■雑穀ご飯

約二週間ぶりの塩さばです。スーパーで売られている大根は葉っぱを落としてあることが多いのですが、今日の大根は葉っぱがたくさん付いていました。大根の葉っぱは、サッと塩ゆでして刻んで味噌汁に入れると美味しいです。
  

2月17日の晩ご飯(牛丼)

2011年02月17日

 博多在住の兼業主夫 at 15:52  | Comments(0) | 日記
■牛丼 ※ご飯は雑穀ご飯を使用
■納豆
■カイワレとキュウリのサラダ
■カボチャとワカメの味噌汁

最近、魚をあまり食べていなかったので塩さばにしようと思ったのですが、次女の小学校の給食が塩さばなので、急遽牛丼に変更。危うく、次女の食事は二食続けで塩さばになるところでした。
  

2月16日の晩ご飯(カレーライス)

2011年02月16日

 博多在住の兼業主夫 at 16:50  | Comments(0) | 日記
■カレーライス ※ご飯は雑穀ご飯を使用
■納豆
■キュウリのサラダ
■油揚げとワカメの味噌汁

長女のリクエストにより塩さばの予定でしたが、行きつけのスーパーに塩さばが置いて無かったので、急遽カレーライスに変更。予め献立を決めてから買物に行くのですが、欲しい食材が店先に無い時はその場で献立を変更しないといけないので少々混乱することがあります。今日は塩さばが無いと分かった時にパッとカレーライスが頭に浮かびました。
  

2月15日の晩ご飯(ささみのフライ)

2011年02月15日

 博多在住の兼業主夫 at 16:40  | Comments(0) | 日記
■ささみのフライ
■納豆
■キュウリのサラダ
■カボチャとワカメの味噌汁
■雑穀ご飯

昨日が煮物なので今日は揚げ物。何となくささみのフライが食べたい気分です。いつも行っているスーパーに22袋入りの雑穀米を発見。6袋入りの雑穀米と1袋当たりの値段を計算。22袋入りの方が安いということが判明したので購入しました。
  

2月14日の晩ご飯(肉じゃが)

2011年02月14日

 博多在住の兼業主夫 at 16:40  | Comments(0) | 日記
■肉じゃが
■納豆
■ねぎ焼き
■油あげとワカメの味噌汁
■雑穀ご飯

実家の母からもらったジャガイモ、玉ねぎ、ニンジンがあるので、牛肉を買い足して肉じゃがを作ります。ねぎ焼きは、白ネギを食べやすい大きさに切ってフライパンで焼き、醤油と七味唐辛子で味付けします。とても単純で料理とは言えないようなものですが、子ども達の大好物です。
  

2月10日の晩ご飯(カレーライス)

2011年02月10日

 博多在住の兼業主夫 at 16:08  | Comments(0) | 日記
■カレーライス ※ご飯は雑穀ご飯を使用
■餃子 ※市販品を焼くだけ
■焼ききのこ ※椎茸としめじ
■カボチャとワカメの味噌汁

そういえば、最近カレーライスを食べてないなぁと、ふと思いました。カレーのあの味と香りは一度頭に浮かぶと頭から離れなくなるんですよね。という訳で、今日の晩ご飯はカレーライスです。
  

2月9日の晩ご飯(お好み焼き)

2011年02月09日

 博多在住の兼業主夫 at 15:50  | Comments(0) | 日記
■お好み焼き
■大根の皮とワカメの味噌汁
■白ごはん

あと必要に応じて、、、

■餃子


朝ドラ(てっぱん)を見た娘たちからのたっての要望で、今日の夕飯はお好み焼きになりました。粉の調合の仕方がよく分からないので、お好み焼き用の粉を買ってきました。私は材料をこねるだけ。焼くのは娘たちにやらせようと思います。今日は楽しい夕飯になりそうですhappy01
  

2月8日の晩ご飯(里いもと牛肉の煮物)

2011年02月08日

 博多在住の兼業主夫 at 15:23  | Comments(0) | 日記
■里いもと牛肉の煮物
■納豆
■茹でキャベツのサラダ
■大根の皮とニンジンとカボチャとワカメの味噌汁
■雑穀ご飯

我が家の定番、里いもと牛肉の煮物です。これを作っていれば、まず夕飯についての苦情は出ません。里いもの皮を剥くのが面倒なだけで、料理としては非常に簡単です。味噌汁には昨日の焼肉の残りの野菜を放り込みます。  

2月7日の晩ご飯(焼肉)

2011年02月07日

 博多在住の兼業主夫 at 16:15  | Comments(0) | 日記
■焼肉
 →牛肉、竹輪、蒲鉾、キャベツ、白ネギ、玉ねぎ、ニンジン、椎茸、カボチャを焼きます
■納豆
■大根の皮とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯

実家の母から焼肉用の牛肉をもらったので、今日の夕飯は焼肉です。焼肉丼にしようかとも思いましたが、子ども達が喜びそうな焼肉にします。
  

2月4日の晩ご飯(韓国風肉豆腐)

2011年02月04日

 博多在住の兼業主夫 at 16:18  | Comments(0) | 日記
■韓国風肉豆腐
■納豆
■トマト
■大根とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯

韓国風肉豆腐は、数日前の日経新聞(夕刊)に掲載されていたものです。豚肉や豆腐などをコチジャン、砂糖、酒、醤油、塩などで味付けをし、スープや水なしで煮ます。豆腐から水分が出てくるのでちょうどいい味付けになる、、、、らしい。

実は、コチジャンを切らしているのを発見。仕方がない。豆板醤で代用しよう。どうせなら激辛にしてやろうかな。。。
  

2月3日の晩ご飯(塩さば)

2011年02月03日

 博多在住の兼業主夫 at 15:50  | Comments(0) | 日記
■塩さば
■納豆
■トマト
■なめことワカメの味噌汁
■雑穀ご飯

一昨日が揚げ物、昨日が煮物なので今日は焼き物、ということで塩さばです。今月に入ってから長女の部活の終了時間が30分遅くなったので、長女の分だけ後から焼きます。
  

2月2日の晩ご飯(肉じゃが)

2011年02月02日

 博多在住の兼業主夫 at 15:22  | Comments(0) | 日記
■肉じゃが
■焼ききのこ
■納豆
■カイワレ
■大根の皮とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯

本当は、里いもと牛肉の煮物にするつもりでしたが、お店に里いもが置いてなかったので、急遽肉じゃがに変更。最近、里いもにふられっぱなし。。。
  

2月1日の晩ご飯(ささみのフライ)

2011年02月01日

 博多在住の兼業主夫 at 16:56  | Comments(0) | 日記
■ささみのフライ
■納豆
■カイワレ
■大根の皮とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯

スーパーに安いささみ(100グラム48円)が売っていたので、今日の晩ご飯はささみのフライです。今日は単純に塩・コショウで味付けします。味が薄ければ、焼肉のタレや醤油をかければいいし。
  

カテゴリ