スポンサーサイト
12月28日の晩ご飯(里いもと牛肉の煮物)
■里いもと牛肉の煮物
■納豆
■茹でキャベツのサラダ
■大根とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
長女のリクエストにより、里いもと牛肉の煮物です。このブログの更新は今日が最後です。私が作る今年最後の夕飯が里いもと牛肉の煮物になりました。明日からはお正月の準備のために実家で過ごします。今年もこのブログを御覧下さり有難うございました。来年もよろしくお願いします。
■納豆
■茹でキャベツのサラダ
■大根とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
長女のリクエストにより、里いもと牛肉の煮物です。このブログの更新は今日が最後です。私が作る今年最後の夕飯が里いもと牛肉の煮物になりました。明日からはお正月の準備のために実家で過ごします。今年もこのブログを御覧下さり有難うございました。来年もよろしくお願いします。
12月27日の晩ご飯(ささみのフライ)
■ささみのフライ
■納豆
■キュウリのサラダ
■大根とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
我が家の超定番にして人気メニューのささみのフライです。しかも、節約したい時はどうしても鶏肉のメニューが増えてしまいます。子ども達は鶏肉が好きだから、節約しているとは気づかれないところがイイです
■納豆
■キュウリのサラダ
■大根とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
我が家の超定番にして人気メニューのささみのフライです。しかも、節約したい時はどうしても鶏肉のメニューが増えてしまいます。子ども達は鶏肉が好きだから、節約しているとは気づかれないところがイイです

12月24日の晩ご飯(マーボ豆腐)
■マーボ豆腐
■納豆
■サニーレタス
■大根とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
日本の味噌を使ったマーボ豆腐です。日本の味噌をマーボ豆腐に使う場合、麦味噌が一番旨いということが分かりました。
■納豆
■サニーレタス
■大根とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
日本の味噌を使ったマーボ豆腐です。日本の味噌をマーボ豆腐に使う場合、麦味噌が一番旨いということが分かりました。
12月22日の晩ご飯(豚ニラ大根)
■豚ニラ大根
■納豆
■トマトとレタスのサラダ
■サツマイモとワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
疲れてくると酸っぱいものが食べたくなります。そこで今日のおかずは酢を効かせた「豚ニラ大根」です。大量の大根・豚肉・ニラと酢の風味が食欲をそそります。
■納豆
■トマトとレタスのサラダ
■サツマイモとワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
疲れてくると酸っぱいものが食べたくなります。そこで今日のおかずは酢を効かせた「豚ニラ大根」です。大量の大根・豚肉・ニラと酢の風味が食欲をそそります。
12月21日の晩ご飯(塩さば)
■塩さば
■納豆
■レタスとトマトのサラダ
■ジャガイモとワカメの味噌汁
■博多辛子明太子
■雑穀ご飯
最近あまり魚を食べていないので、今日は塩さばです。母からの差し入れの博多辛子明太子もあります。でも、長女は辛子明太子が嫌いなのでどうしよう?納豆を二つ付けてやるかな。。。
■納豆
■レタスとトマトのサラダ
■ジャガイモとワカメの味噌汁
■博多辛子明太子
■雑穀ご飯
最近あまり魚を食べていないので、今日は塩さばです。母からの差し入れの博多辛子明太子もあります。でも、長女は辛子明太子が嫌いなのでどうしよう?納豆を二つ付けてやるかな。。。
12月20日の晩ご飯(焼肉丼)
■焼肉丼
■しめ鯖
■納豆
■レタスのサラダ
■大根とワカメの味噌汁
うぉ!夜の10時を過ぎてからまだブログを書いていないことを思い出しました。もう寝る時間なので慌てて書いています。
焼肉丼は、カレー粉で炒めたキャベツをご飯に乗せ、その上に焼肉のタレで炒めた牛肉を乗せただけの簡単なものですが、子ども達は大喜びでした。
■しめ鯖
■納豆
■レタスのサラダ
■大根とワカメの味噌汁
うぉ!夜の10時を過ぎてからまだブログを書いていないことを思い出しました。もう寝る時間なので慌てて書いています。
焼肉丼は、カレー粉で炒めたキャベツをご飯に乗せ、その上に焼肉のタレで炒めた牛肉を乗せただけの簡単なものですが、子ども達は大喜びでした。
12月17日の晩ご飯(親子丼)
■親子丼 ※ご飯は麦ご飯を使用
■納豆
■レタスのサラダ
■えのき茸とワカメの味噌汁
今週はまだ魚を食べていないので、本当は塩さばでも焼こうと思っていたのですが、何と行きつけのスーパーに塩さばが置いてなかったので、仕方なく親子丼にしました。竹輪などの冷蔵庫に残っている食材を利用します。
■納豆
■レタスのサラダ
■えのき茸とワカメの味噌汁
今週はまだ魚を食べていないので、本当は塩さばでも焼こうと思っていたのですが、何と行きつけのスーパーに塩さばが置いてなかったので、仕方なく親子丼にしました。竹輪などの冷蔵庫に残っている食材を利用します。
12月16日の晩ご飯(ささみのフライ)
■ささみのフライ
■コンニャクきんぴら
■レタスのサラダ
■油揚げとワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
うちの近所のスーパーでは納豆の値動きがけっこう大きいんです。今日そのスーパーに行ってみたら、いつも買っている安い納豆がありませんでした。仕方が無いので、納豆の替りに、買い置きのコンニャクを使ってきんぴらを作ります。
■コンニャクきんぴら
■レタスのサラダ
■油揚げとワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
うちの近所のスーパーでは納豆の値動きがけっこう大きいんです。今日そのスーパーに行ってみたら、いつも買っている安い納豆がありませんでした。仕方が無いので、納豆の替りに、買い置きのコンニャクを使ってきんぴらを作ります。
12月15日の晩ご飯(肉じゃが)
■肉じゃが
■納豆
■茹でキャベツのサラダ
■油揚げとワカメの味噌汁
■麦ご飯
ジャガイモと玉ねぎとニンジンがあるのでカレーライスにしようかとも思いましたが、私的には何となく肉じゃがの気分だったので、肉じゃがにしました
■納豆
■茹でキャベツのサラダ
■油揚げとワカメの味噌汁
■麦ご飯
ジャガイモと玉ねぎとニンジンがあるのでカレーライスにしようかとも思いましたが、私的には何となく肉じゃがの気分だったので、肉じゃがにしました

12月14日の晩ご飯(鶏肉の唐揚げ)
■鶏肉の唐揚げ
■生椎茸とシメジとえのき茸のホイール焼き
■納豆
■大根とワカメの味噌汁
■麦ご飯
鶏肉の唐揚げは二度揚げをするので結構手間がかかります。作るのに手間はかかりますが、食べるのはあっという間です。お腹を空かせた長女と次女の前で山盛りの唐揚げが怒涛のように無くなっていきました。
■生椎茸とシメジとえのき茸のホイール焼き
■納豆
■大根とワカメの味噌汁
■麦ご飯
鶏肉の唐揚げは二度揚げをするので結構手間がかかります。作るのに手間はかかりますが、食べるのはあっという間です。お腹を空かせた長女と次女の前で山盛りの唐揚げが怒涛のように無くなっていきました。
12月13日の晩ご飯(豚肉の生姜焼き)
■豚肉の生姜焼き
■納豆
■茹でキャベツのサラダ
■油揚げとワカメの味噌汁
■麦ご飯
実家の母から生姜焼き用の豚肉をもらったので、生姜焼きを作ります。長女からのリクエストでもあります。
レシピは次の本を参考にしました。
土井家の「一生もん」2品献立 (講談社のお料理BOOK)

■納豆
■茹でキャベツのサラダ
■油揚げとワカメの味噌汁
■麦ご飯
実家の母から生姜焼き用の豚肉をもらったので、生姜焼きを作ります。長女からのリクエストでもあります。
レシピは次の本を参考にしました。
土井家の「一生もん」2品献立 (講談社のお料理BOOK)

12月10日の晩ご飯(里いもと牛肉の煮物)
■里いもと牛肉の煮物
■納豆
■小松菜のおひたし
■油揚げとワカメの味噌汁
■麦ご飯
長女のリクエストにより、里いもと牛肉の煮物です。今日は夕方に次女を病院に連れていっていたので、夕飯が少し遅くなりました。
■納豆
■小松菜のおひたし
■油揚げとワカメの味噌汁
■麦ご飯
長女のリクエストにより、里いもと牛肉の煮物です。今日は夕方に次女を病院に連れていっていたので、夕飯が少し遅くなりました。
12月9日の晩ご飯(塩さば)
■塩さば
■納豆
■トマトとカイワレのサラダ
■豆腐とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
今日も危うくブログを書くのを忘れるところでした。いつもご飯は2合を炊いています。これまでは茶碗一杯分くらい余っていたのですが、最近は全部なくなります。誰だ?たくさん食べているのは?
■納豆
■トマトとカイワレのサラダ
■豆腐とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
今日も危うくブログを書くのを忘れるところでした。いつもご飯は2合を炊いています。これまでは茶碗一杯分くらい余っていたのですが、最近は全部なくなります。誰だ?たくさん食べているのは?
12月8日の晩ご飯(麻婆豆腐)
■麻婆豆腐
■納豆
■トマト
■ジャガイモとワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
通常、麻婆豆腐の時は、豆板醤、甜麺醤、中華スープなどを調合して作りますが、今日の麻婆豆腐は、豆板醤、味噌、酢、醤油、砂糖などを合わせて作ろうと思っています。ああ、あと花椒(ほわじゃお)も少し入れようかな。花椒(ほわじゃお)のあの少し痺れるような感じが大好きなんです。
詳しいレシピはこちら。
京都のお酢屋のお酢レシピ (アスキームック)

■納豆
■トマト
■ジャガイモとワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
通常、麻婆豆腐の時は、豆板醤、甜麺醤、中華スープなどを調合して作りますが、今日の麻婆豆腐は、豆板醤、味噌、酢、醤油、砂糖などを合わせて作ろうと思っています。ああ、あと花椒(ほわじゃお)も少し入れようかな。花椒(ほわじゃお)のあの少し痺れるような感じが大好きなんです。
詳しいレシピはこちら。
京都のお酢屋のお酢レシピ (アスキームック)

12月7日の晩ご飯(ささみのフライ)
■ささみのフライ
■納豆
■ほうれん草のおひたし
■ジャガイモとワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
またしても、ささみのフライです。本当は、豚肉の生姜焼きにしたかったのですが、安くて良い生姜焼き用の豚肉がお店にありませんでした。もちろん、高くてもいいのなら良い肉がありましたが、出来るだけ安くあげたいので、急遽その場でささみのフライにメニュー変更です。そのかわり、ささみが安かったですよ。100グラム48円です。これを500グラムちょっと買いました。
■納豆
■ほうれん草のおひたし
■ジャガイモとワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
またしても、ささみのフライです。本当は、豚肉の生姜焼きにしたかったのですが、安くて良い生姜焼き用の豚肉がお店にありませんでした。もちろん、高くてもいいのなら良い肉がありましたが、出来るだけ安くあげたいので、急遽その場でささみのフライにメニュー変更です。そのかわり、ささみが安かったですよ。100グラム48円です。これを500グラムちょっと買いました。
12月6日の晩ご飯(肉じゃが)
■肉じゃが
■納豆
■ほうれん草のおひたし
■大根の皮とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
おっと、ブログの更新を忘れるところでした。今日は買い物に行く前に、ジャガイモと玉ねぎとニンジンがあるのが分かっていたので、肉じゃがにしました。
肉じゃがもそろそろマンネリ化しているし。次回はちょっと趣向を変えた肉じゃがにするかな。。。
■納豆
■ほうれん草のおひたし
■大根の皮とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
おっと、ブログの更新を忘れるところでした。今日は買い物に行く前に、ジャガイモと玉ねぎとニンジンがあるのが分かっていたので、肉じゃがにしました。
肉じゃがもそろそろマンネリ化しているし。次回はちょっと趣向を変えた肉じゃがにするかな。。。
12月3日の晩ご飯(鶏肉の唐揚げ)
■鶏肉の唐揚げ(ニンニクマヨネーズ添え)
■納豆
■カイワレ
■シメジとワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
長女のリクエストにより鶏肉の唐揚げとあいなりました。ただ、いつもの唐揚げだと面白くないので、ニンニクマヨネーズを付けて食べてみようかと思っています。
■納豆
■カイワレ
■シメジとワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
長女のリクエストにより鶏肉の唐揚げとあいなりました。ただ、いつもの唐揚げだと面白くないので、ニンニクマヨネーズを付けて食べてみようかと思っています。
12月2日の晩ご飯(ぶりの照り焼き)
■ぶりの照り焼き ※付け合せはコンニャク
■生椎茸とシメジのホイール焼き
■納豆
■茹でキャベツのサラダ
■大根の皮とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
今日の朝ご飯に、昨日の残りのカレーライスをしっかり食べたので、今日の夕飯は今週二度目の魚料理です。
ぶりの照り焼きは、次の本を参考にしています。作り方の解説がとても詳しい本なので、この本にいつも助けられています。
日本の家庭料理独習書

■生椎茸とシメジのホイール焼き
■納豆
■茹でキャベツのサラダ
■大根の皮とワカメの味噌汁
■雑穀ご飯
今日の朝ご飯に、昨日の残りのカレーライスをしっかり食べたので、今日の夕飯は今週二度目の魚料理です。
ぶりの照り焼きは、次の本を参考にしています。作り方の解説がとても詳しい本なので、この本にいつも助けられています。
日本の家庭料理独習書

12月1日の晩ご飯(カレーライス)
■カレーライス ※ご飯は麦ごはんを使用
■納豆
■茹でたブロッコリー
■大根の皮とワカメの味噌汁
『肉じゃがとカレーとどっちがいい?』と長女に聞いたら、『カレーがいい!』と即答したので、今日はカレーライスになりました。
■納豆
■茹でたブロッコリー
■大根の皮とワカメの味噌汁
『肉じゃがとカレーとどっちがいい?』と長女に聞いたら、『カレーがいい!』と即答したので、今日はカレーライスになりました。